うんちく

工具(しゃちょ〜)

我が社はものづくり企業なので、当然工具を多用します。 しかし、納品先が必ずしも製造業でない場合、全く工具が無いといったケースもあります。大学の工学部でも、コンピュータシミュレーション系の研究室には、プラスドライバーすらありません。 そういっ…

資材搬入(しゃちょ〜)

本日も人里離れた僻地へ来ております。ロボットの投入日です。 暑いです。暑すぎます。真夏日です。 現地へ到着し、資材をせっせと担いでいたところ、現場作業員の方から「荷物多いねぇ。昨日だったらヘリで運んであげたのに」。 「えっ?資材搬入にヘリを使…

狭隘部検査(しゃちょ〜)

メンテナンスロボットが求められるところは、我々の手が届くような場所ではないところです。手が届くのであれば自分でやればいい。 毎度、現場を訪れると「なんで設計時に作業員が入れるスペースを確保しなかったの?」と思えるような、微妙なスペースしか空…

実橋投入(しゃちょ〜)

今日は朝から大雨&突風な日ですが、実橋へのロボット投入日です。とはいえ橋の下は雨は落ちてこないので強行可能です。 今回は鋼床版へのSAUT ROBOT適用です。テレビの取材、雑誌の取材も同時に行います。なかなか現場での作業風景は撮影できませんからね。…

大師橋を見る!(しゃちょ〜)

「マグネット吸着型全方位移動ロボット」第4弾。川崎市と大田区を挟む多摩川にかかっている大師橋の検査です。 近くには川崎大師があります。南無〜。 この橋は斜張橋という構造でワイヤを斜めに張って橋を吊っています。そしてその端が、フェアリングという…

タンク内壁面目視検査(しゃちょ〜)

「マグネット吸着型全方位移動ロボット」第3弾。石化プラントのタンク内壁面の目視検査です。 皆さん工場地帯の貯蔵タンクを見る機会はあると思いますが、中を見る機会はなかなか無いのではないでしょうか? (プラントオーナ様には開示の許可を頂いておりま…

タンク壁面目視検査(しゃちょ〜)

年度末の納品ラッシュも一段落し、ようやく自分の人生について、落ち着いて考える時間ができ始めました。 来年度は何をしようかなぁ。 さて、積み残していたブログを順次掲載していきます。まずは、「マグネット吸着型全方位移動ロボット」第2弾。石化プラン…

原油タンクウィンドガータ裏面およびタンク壁面目視検査(しゃちょ〜)

「弊社マグネット吸着型全方位移動ロボット」による原油タンクの目視検査状況です。 (プラントオーナ様には開示の許可を頂いております。)原油タンク等の大型タンクには「スティフナー」や「ウィンドガータ」といったタンクの補強や検査用の構造物が複数列付…

実証実験成果発表(しゃちょ〜)

2/7にパシフィコ横浜で行われるロボット実証実験の発表ですが、おかげさまで、実証実験を行った全社から、画像&動画公開のご了解を頂きました。 一部、社名や場所が特定されないような条件付きになっていますが、発表する上では問題ありませんので、活用させ…

遠隔操作(しゃちょ〜)

最近「指でつつける衛星」が話題になっていますが、宇宙に持っていく機器は、一度宇宙空間で放出すると、誰も触れないということで、何重にも安全対策がされた遠隔操作、または半自立なシステム(ハヤブサはこっちですね)になっています。 ロボットも、人が立…

マザボ(しゃちょ〜)

先日、とある開発案件に使用したPCのマザーボードが壊れました。ずっと動いていたのに、ある日突然壊れました。 PCのLEDが点滅していたので、何でかな?と思い、ケースを開けてみると、PCが起動した1秒後にシステムが落ちる。というのを延々と繰り返します(…

リニアRCサーボ(しゃちょ〜)

ラジコン用サーボ(通称:RCサーボ)は、内部で位置制御をかけてくれるので便利なサーボモータですが、基本は回転軸出力です。 なので、ロボットの腕関節などを作るには非常に役に立ちますが、運動には、回転だけでなく並進もあります。 並進機構をRCサーボで…

USB3.0(しゃちょ〜)

ちらほらと、パソコンのインタフェースに搭載され始めたUSB3.0。下位互換なので特に気にしていなかったのですが、大きく下記2点が、我々ロボット関係者には影響してきます。 ・最大電流が900mA(USB2.0までは500mA) これで、ソコソコの周辺機器はUSBポートで…

ロボットを使う(しゃちょ〜)

最近、特別なプレスリリース記事もなく、ブログの更新もなく、休眠会社に突入したのではないか?と皆さんに思われ始めているのではないでしょうか。 いえ、地道にロボットを作って&使っています。 その一つは、橋梁検査用ロボットSAUT ROBOTです。今も活躍…

名古屋市科学館(しゃちょ〜)

名古屋市科学館を見に行く。 3月オープン以来、毎月10万人以上が訪れ、今年は入場者数100万人オーバーは確実と言われる人気の科学館です。目玉は、巨大なプラネタリウム。 丁度、名古屋出張があったので顔を出してみると、開場前に大行列が・・・。プラネタ…

YouTubeの使い方(しゃちょ〜)

私もYouTubeで少しだけ動画を公開していますが、こんな使い方もできるそうです。 ロボットの組立説明書も、こんな感じでインタラクティブにすれば、初心者でも組みあがるかもしれません。デアゴスティーニのROBO XEROで誰かやらないですかね。「イギリス首都…

足場(しゃちょ〜)

最近、現場にロボットを投入する事例が多くなってきています。それに伴い、我々も現場立会いが必然的に増えます。おかげで弊社事務所入口には、社員のヘルメット(LEDライト付)や懐中電灯など、さながら土建屋さん状態の品々が置いてあります。 つい先日も現…

人体模型を使う(しゃちょ〜)

色々な開発を請け負っていると、より人体に近い形状、材質を要求されることがあります。以前は、マネキンを使って上半身を作ったりしていました。その時は、平和マネキン様にお世話になりました。工場に行くと10000体以上のマネキンが保管されています。誰も…

NHK高専ロボコン2010(しゃちょ〜)

今年も、NHK高専ロボコン2010全国大会を国技館に見に行きました。昨年より無線が、Zigbee、WiFi、ラジコン(40MHz)と混在するようになってきていますが、今回は特に無線トラブルもなく順調のようでした。 今後は、自動ホッピング機能は使わないZigbee(固定周…

橋梁鋼床版超音波探傷ロボット「SAUT ROBOT」

この度、財団法人首都高速道路技術センター、株式会社ホルス、テクニカルリンク株式会社と共同で、高速道路などの橋梁において、鋼床版と呼ばれる構造物の検査を、足場架設することなしに超音波探傷の検査を実現できるロボット「SAUT ROBOT」(SAUT:Semi Aut…

ウィングレットに乗る(しゃちょ〜)

先日、とある会合(←またこれか)でTOYOTAのウィングレットに試乗させてもらいました。一見するとSEGWAYと同じようなモノに見えます。実際、私もそう思ってました。SEGWAYは以前試乗したことがあり、大径タイヤ(ミニ四駆用語?)で、ゆっくりと安定した乗り物。…

Robotimes(しゃちょ〜)

「Robot Watch」がなくなって、まとまってロボットのニュースを閲覧できるサイトがなくなり困っていましたが、こちらのサイトが立ち上がりました。「Robotimes」。 今後は、ここを毎日見て、プレスリリースも出していこうと思います。

ルール(しゃちょ〜)

先月、自衛隊の新型戦車(10式)(←"じゅっしき"ではないですよ。"ひとまるしき"です。)が公開されました。 Googleマップにも、写っちゃってるようです。 http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=35.567349%2C139.331752 主な改良点は「有事の際にも、一般道を…

2足歩行ロボ(しゃちょ〜)

森山さんのWebページを見ていたら、!!!!イランが2足歩行ロボットを! あれ?2本脚の車輪型ロボット? おまけに、えらく解像度の低い画像だなぁ。1000万画素オーバーのデジカメが存在する昨今でも、白黒で低解像度でしか撮影されないUFOや宇宙人の画像み…

方向指示器(しゃちょ〜)

本日、とある会合で日産自動車横浜工場の見学をしています。エンジンミュージアムを見学中、あるものを発見。 ダットサン15型ロードスター 70年以上も前の1936年にここで生産された車だそうです。よく見ると、「!!!!!!」 ナビロボ付いてるじゃん! 手…

RoboCup2010 Singapore(しゃちょ〜)

RoboCup2010 Singaporeで、弊社がお手伝いした玉川大学のロボットが「@Home League」で優勝しました。おめでとうございます。結構テンコ盛りなシステムですが、短期間で先生、学生さんがシステムを構築したようでお疲れ様でした。 「RoboCup@home」という競…

全方位移動(しゃちょ〜)

自動車のような車輪を持つ移動体の場合、当然ですが真横には動けません。ステアリングを切って円弧を描いて曲がります。独立二輪方式(左右に2個の駆動輪を持つ)タイプでは、左右の回転速度比で、旋回、信地旋回、超信地旋回しますが、やはりいきなり真横には…

デザインする(しゃちょ〜)

川崎市は、15年も前から「かわさき産業デザインコンペ」を開催しているそうです。どうやらデザイナーの登竜門的な位置づけのようで、市内中小企業からテーマが出されると、それに向けて約1年をかけてスケッチ・試作・審査が行われるそうです。そんなことで我…

ナビロボ(しゃちょ〜)

昨日、パイオニア(株)との共同開発による新しいナビゲーションロボットの発表を行いました。2008年に富士通(株)からライセンスを受けて開発したナビロボから、数歩進んで、今回は、カーナビ本体から経路案内情報を取得し、適宜、モーションメディアな「指差…

ロボティック・ドラマ(しゃちょ〜)

昨日ロボティック・ドラマを見に行きました。内容は昼ドラのような感じで、若干ドロドロ系でしたが(子供向けではないですね・・・)、ロボットの振る舞いと、人間との関係性には、なかなか考えさせられるものがありました。 ロボットは、どこまで人間(人間関…