2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Connection by Boeing(しゃちょ〜)

あらビックリ。ニューヨーク行きのNH010便でインターネットが使えた(使えてる)。現在カナダ上空。このサービスも近々終了するのだろうか。残念。その割には使用を促すためか、30分の無料お試しIDが機内で配られてる。でも、ちょっと速度が遅いなぁ。体感で32…

分身(しゃちょ〜)

今週はあまりの忙しさに、ほとんどブログの更新が出来ませんでした。マジで、自分の分身が欲しくなってた。今日からニューヨークに行ってきます。暇な飛行機の中で、ブログのコンテンツを考えます。

回路記号(しゃちょ〜)

私が大学3年生の時に専攻した「メカトロニクス」という授業。高西先生の授業でした。最初の授業の始めにいきなり試験がありました。まず最初が回路記号、その次が簡単な回路設計(オペアンプだったかな?)。私は大学1年生の時からロボット(マイクロマウス:迷…

第2回講演「和のおもちゃ箱」前売チケット販売

2006年10月10日に開催されます。前売り券を、弊社でも扱いますので、ご希望の方は 郵便番号・住所・氏名・電話番号をお書き添えの上、ご希望の席を弊社までご連絡ください。 ロボットは、第4部「創作舞踊狂言「巨人国漂流記」〜ガリバー旅行記より〜」に登場…

グランドループ(しゃちょ〜)

今日は私の誕生日だったのだが、今日からまた2泊3日の台湾出張。。。ただ、誕生日に飛行機に乗ると、チェックインカウンターでANAから誕生日プレゼントをもらい、機内食もCAさんからの直筆のメッセージカード付きだった。CA全員がわざわざ「お誕生日おめでと…

オペアンプ(しゃちょ〜)

Operational Ampliferの略。オペアンプを使った回路が組めると、いろんな物が簡単に作れるようになります。単純に信号増幅だけでなく、加算回路、減算回路、はたまたボルテージフォロアという謎な使い方まで。 学生さんなどは一生懸命、増幅回路のR1、R2を使…

ブリッジ回路(しゃちょ〜)

早速台湾から帰ってきて書き込み。DCモータ制御回路で、最もメジャーなのがHブリッジ回路です。トランジスタやFETをHの字になるように4個並べて、その間にモータを入れると、モータの正転・逆転の制御が出来ます。 高校生の頃、ホイートストンブリッジという…

PWM(しゃちょ〜)

今日は台湾出張先から書き込み。Pulse Width Modulationの略で、要はパルス幅を可変にすることです。基本周期に占めるON時間の割合をデューティー比と言います。0%デューティはずっとLowが出力されていて、100%デューティはずっとHiが出力されます。50%デュ…

FSR発売開始!

Inter Link社製の感圧センサFSR(Force Sensing Register)の価格が決まりました。詳細はコチラに。 一番小さい#400は@\1,780、#402は@\2,080、#404は@\2,840、#406は@\6,500です。数量に応じてディスカウントもあります。 今後、ニッタ株式会社の感圧センサ(F…

ロボット学会2日目(しゃちょ〜)

今年のロボット学会も参加者1000名近くと非常に多い。常連の方から、生まれて初めての学会発表をする学生さんまで様々。私の生まれて初めての学会発表はPINOに関する国際会議だった。とても15分の発表内容を英語で覚えるのは無理だったので、pptにしゃべる内…

かわさき・神奈川ロボットビジネス協議会(しゃちょ〜)

神奈川県より記者発表資料の公開に関してOKを頂きましたので、コチラをご覧ください。

第24回ロボット学会学術講演会(しゃちょ〜)

本日より3日間、岡山大学にて第24回ロボット学会学術講演会が開催されている。イクシスもジャストウェア株式会社と一緒に企業展示するのだが、まだ展示物が宅急便で届いていません。今回は、先日ブログに紹介したiMCs01 wave VisualizerとiMCs03 Visualizer…

KHR-2HV(しゃちょ〜)

ようやく待ちに待ったKHR-2HVが再入荷してきました。2ヶ月近く在庫切れが続いていて、お客様もしびれを切らしておりましたが、これからは暫く安定供給できそうです。今でも、AIBO用オレンジボールが1個付いてきますので、ご用命の方はご連絡ください。

スピーシーズ(しゃちょ〜)

今日は、スピーシーズ株式会社によるロボットコンテンツの発表会がありました。てっきり会社で発表するのかと思い、渋谷のオフィスを尋ねたら誰もいない。案内状を見ると南青山で開催との事。急いでタクシーで現地に向かい、何とか発表会(の終わりの方)に間…

かわさき・神奈川ロボットビジネス協議会(しゃちょ〜)

本日、神奈川県知事、川崎市長よりそれぞれ「かわさき・神奈川ロボットビジネス協議会」の記者発表がありました。私も設立発起人の一人に組み込まれております。 我々ロボットメーカーも、今までは何かアクションを起こそうと思っていても、どこに問い合わせ…

市民メディアサミット06(しゃちょ〜)

9月8日19:00〜22:00に、横浜ZAIMにて市民メディアサミット06が開催され、私も僭越ながら「市民メディアはロボットを救えるか?〜業界の苦悩と夢〜」というタイトルでパネルディスカッションを持たせてもらいました。 座長:山崎文敬(株式会社イクシスリサー…

Super GT(しゃちょ〜)

Super GT 第7戦が、ツインリンクもてぎで開催され、見に行ってきました。私のような車好きは、年に数回、SuperGTやFormula Nipponを見に行っています。 毎度、あの爆音には心を和まされるのですが、レースが始まると隣に座っている人との会話もままならない…

第2回公演和のおもちゃ箱(しゃちょ〜)

2006年10月10日に東京渋谷のセルリアンタワー能楽堂にて第2回公演和のおもちゃ箱が開催される。 昨年、第1回を行ったが、その時はロボットは、別枠(前座?)扱いで、いまひとつ伝統芸能とのコラボというイメージにはならなかったが、今回は実際に人間の舞台に…

市民メディアサミット(しゃちょ〜)

ようやく、市民メディアサミットでのパネルディスカッションの内容が決まった。5日前かぁ。えらくギリギリだな。さて、今から3時間の講演のシナリオ(と、ppt資料)を作らねば。 今日、担当者の方に「市民メディア」の定義(?)についてうかがった。実は、今の…

伝統芸能(しゃちょ〜)

イクシスでは2年間頃から、ロボットに伝統芸能を躍らせてきている。当初は、人間国宝や重要無形文化財の先生方の動きを何とかロボットにコピー、保存できないかと悪戦苦闘していました。 それと平行して、何度も国立劇場に足を運び、文楽や狂言、日本舞踊の…

サーボ(しゃちょ〜)

昔からラジコンのステアリング用などに多用されてきたラジコン用サーボ。今ではロボット用に改良されて、ロボットサーボと呼ばれるようになってきています。"サーボモータ"という言葉を聞くと、ラジコン用サーボを思い浮かべる人が多いと思いますが、"サーボ…