2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

川崎市試作開発促進プロジェクト(しゃちょ〜)

川崎市では、大学や企業からの試作依頼を試作開発促進プロジェクトという市内の4000近い中小企業の一部からなるメンバーが協力して実現するという活動をしています。わが社もそれに加えていただいており、様々な「無理難題?」な案件を紹介していただいてい…

雲台(しゃちょ〜)

ロボットの関節では、関節軸を直交させることが良くあります。つまり、1箇所(1点)で前後左右に動かせる関節を作る機構です。こうすると何が嬉しいかというと、計算が楽になります。(2006/8/10のブログを参照) しかし意外と軸を直交させるのは大変です。見た…

電源工事(しゃちょ〜)

横浜工場の電源(AC100V)に付けられているブレーカー。トータル60Aまでの契約で、10個のサブブレーカー(各20Aまで)が付けられてますが、工場内にあるおよそ10箇所のコンセントは1個のサブブレーカーに繋がってます。 ということは結局は20Aまでしか使えない。…

シンガポールも・・・(しゃちょ〜)

シンガポールも、アメリカで開催された「DARPA Grand Challenge」と同じような競技会をするようですね。 「市街地での戦闘を前提としたロボットコンテスト」と大々的に「ロボットを戦争に使う」と言い切っているところが潔いですね。 日本だと「戦争」という…

ロボットの標準化(しゃちょ〜)

先日OMGに、産総研の規格が採用され、ロボット標準化(ミドルウェア、インタフェース)は、ますます種類が増えてきています。ざっと見ただけでも OpenRTM OSGi ORIN RTミドルウェア などなど、たくさんあります。一体どれが生き残るのでしょうか?それとも全部…

イメージの共有(しゃちょ〜)

うちの会社は、受託開発案件を多く頂いており、お客様毎にベスト(と思われる)ロボットを提供することを目指しています。しかし、なかなかお客様の持つイメージと実際に出来上がるもののイメージが完璧に同じになることは難しいです。 社員が見つけたこんな絵…

講演(しゃちょ〜)

今日も午後から、神奈川県立産業技術短期大学校にてロボットのお話をすることになっています。気づけば、2025年に8兆円産業になるといった夢のロボット産業も、6.5兆円に下方修正されてました。 CPUのムーアの法則や、通信のギルダーの法則みたいに、ロボッ…

年度末(しゃちょ〜)

年度末に入り、大学や企業からのロボット製作&部品発注が架橋を迎えてきました。忙しいです。毎度思いますが、「予算を消化しないといけない」という縛りは、なくならないものなのでしょうか。むしろ、予算を余らせた方が、次年度から優先的に予算獲得できる…

あけおめ(しゃちょ〜)

あけましておめでとうございます。m(_ _)m 気づけば、昨年のクリスマス以来、書き込みをしてませんでした。ダラーっとした正月を過ごしてしまいました。 箱根駅伝では母校が久々のシード権を獲得し、ホッとしたのも束の間、会社のすぐ傍の、よく通っていた蕎…