2015国際ロボット展(しゃちょ〜)

2015年12月2日(水)〜2015年12月5日(土)に、東京ビックサイトにて「2015国際ロボット展」が開催されます。 弊社も「サービスロボットゾーン」の「かながわロボットイノベーション」エリア内にブース出展します。 3ブースも取ってしまったので、スペースがチョ…

国土交通省次世代社会インフラ用ロボット現場検証(しゃちょ〜)

2015年11月2日に静岡県の蒲原高架橋にて「国土交通省次世代社会インフラ用ロボット現場検証」が開催されました。 当日は13件の応募のうち8件がキャンセル(←どういう理由?)とのことで5件が検証を受けました。 今回の検証の大きなポイントは「現場で使えるか…

国際宇宙ステーションへ(しゃちょ〜)

先日の日刊工業新聞の記事に弊社がかかわった記事が出ておりました。 約3年前から広島大学と共同開発していた機器を使った再生医療分野の成果がNASAに認められ、国際宇宙ステーション(ISS)で実験が行われることになりました。 再生医療自体に詳しいわけでは…

国土交通省次世代社会インフラ維持管理用ロボット現場検証(しゃちょ〜)

国土交通省による2015年度の社会インフラ用ロボットの現場検証が始まります。 我々(富士フィルム(株)、(一財)首都高速道路技術センターとのコンソーシアム)は鋼桁点検用ロボットを開発していますが、国土交通省から提示された実橋(幸久橋)が対象橋梁(対象…

ロボットシンポジウム2015名古屋(しゃちょ〜)

2015年11月18日(水)に名古屋で開催される「第5回次世代ものづくり基盤技術産業展Tech Biz EXPO 2015」併催の「ロボットシンポジウム2015名古屋」にて講演させていただきます。

モノづくり日本会議・ロボット研究会講演会(しゃちょ〜)

2015年9月30日(水)に、東京コンファレンスセンターで開催されるモノづくり日本会議・ロボット研究会主催の講演会「日本のサービスロボット事業の現状と可能性」にて講演をさせていただきます。 アベノミクスの目玉の一つとされている「ロボット革命実現会議…

第14回中国国際装備製造業博覧会(しゃちょ〜)

2015年9月1日〜9月5日まで中国の瀋陽で開催される第14回中国国際装備製造業博覧会へ出展することになりました。 中国版「国際ロボット展」という位置づけです。川崎市のブースを間借りしての出展です。 さすがに5日間ブースに立つのは無理なので、私は初日の…

科学とあそぶ幸せな一日(しゃちょ〜)

2015年9月12日(土)に、弊社も入居している川崎市のインキュベーション施設「かわさき新産業創造センターKBIC」と、お隣の「慶応大学K2タウンキャンパス」で川崎市主催の「科学とあそぶ幸せな一日」というイベントが開催されます。 弊社もロボット体験操縦な…

幸久橋(しゃちょ〜)

先日、国土交通省の「次世代社会インフラ用ロボット開発・導入の促進(橋梁維持管理技術)」の今年度の現場説明会が、対象橋となる茨城県の「幸久橋」で行われました。 この橋はRCとゲルバーの複合橋ですが、橋脚部が洗掘され、ひび割れもあるとのことで供用停…

インフラ検査・維持管理展(しゃちょ〜)

本日より3日間、東京ビックサイトで開催されるインフラ検査・維持管理展に出展します。 お時間のあるかたは、是非お越しください。

Pepper分解(しゃちょ〜)

日経Roboticsが創刊されるのに先立ち、日経テクノロジーOnlineで、ソフトバンクが発売したPepperの分解記事が掲載されています。 一般発売開始1分で1000台が売り切れたという、大人気のPepper君の裸体があらわになってます。 パッと見で、非常に精巧に高密度…

日経Robotics(しゃちょ〜)

2015年7月10日に日経BP社より「日経Robotics」が創刊されます。 サービスロボット業界では、オーム社の「ロボコンマガジン」が100号を迎えるといったロングセラーな雑誌があり(おめでとうございます)、我々のバイブル(というか、税金をしはらう感覚で何の抵…

ROBOTECH出展(しゃちょ〜)

本日2015年4月22日より3日間パシフィコ横浜で開催されていますROBOTECH次世代ロボット製造技術展に出展しております。 今回はロボット全周囲監視システム「ぐるぐるView」を展示中です。 福島第1原発をはじめとする各所狭隘部でロボットを遠隔操縦する際に、…

ハードディスク(しゃちょ〜)

新年度になり、会社のサーバなどの見直しをしておりますが、NASを組んでいた1TBのハードディスクが大量に余ってきました。 今さら1TBのHDDでは、あっという間に埋まってしまうので処分に困ります。 ドミノに使うぐらいしか用途がありません。

講演(しゃちょ〜)

今年も、あちこちで講演させて頂く予定です。 第一弾は、2015年2月4日にメルパルク京都で開催される「第2回 生活支援ロボットビジネス研究会」です。 第二弾は、2015年3月4日に(公財)東京都中小企業振興公社多摩支社で開催される「インフラメンテナンス分…

謹賀新年(しゃちょ〜)

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 年始早々、激しく忙しい日々が始まりました。頂いた年賀状ですが、未だ見れてません・・・(ToT)。 年末にシャーペンを15年ぶりぐらいに買い換えました。 今まで使っていたのもお気に…

新聞記事(しゃちょ〜)

2014年11月17日の日経新聞に弊社の記事が掲載されておりました。2014年10月22日にも日経新聞に掲載していただきましたが(こちらはインフラ点検ロボットに関するネタ)、今回は弊社の川崎事業所開設に関する記事でした。ありがとうございます。 事業所開設で記…

第89回 ロボットベンチャー企業の最前線(しゃちょ〜)

過去形ですが、2014年11月7日に、ロボット学会主催のロボット工学セミナー「第89回 ロボットベンチャー企業の最前線」で講演してきました。 発表内容はいつものインフラのネタですが、所々新ネタを織り交ぜての講演です。 第1話の三菱総研の瀬川氏の講演内容…

国際画像機器展2014講演(しゃちょ〜)

2014年12月3日〜2014年12月5日にパシフィコ横浜で開催される「国際画像機器展2014」で、今年も講演させていただきます。 最近は、社会インフラの老朽化に対する取組みが世の中の注目を集めているようですので、その辺りを中心に話をしようと思います。 お時…

インフラ検査・維持管理展

2014年11月12日〜2014年11月14日に東京ビックサイトで開催される「インフラ検査・維持管理展」に出展します。 なんでも、(事故等が無ければ)初日に弊社ブースに代議士の方々が来訪されるそうです。 先日のJAPAN ROBOT WEEKにお越しいただけなかった方は、是…

川崎工場開設

この度、かわさき新産業創造センター(KBIC)に、川崎工場を開設しました。 JR新川崎駅から徒歩10分ぐらいの場所です。map:x139.672928y35.546009:hybrid:h300大きな地図で見る

構造最適化と3Dプリンタを活用した新しい設計製造手法による点検ロボットの開発(しゃちょ〜)

先日より、チラチラとリークしておりました表題の点検ロボットですが、昨日まで開催されていた「JAPAN ROBOT WEEK」に出展しました。 株式会社くいんとと丸紅情報システムズ株式会社との共同開発で、新しい設計製造手法を用いた点検ロボットの開発です。 こ…

忙しすぎ(しゃちょ〜)

最近、忙しすぎてブログの更新ができません。 忙しい理由はロボットを作っているからですが、どういうロボット達(←複数形)なのか公表できないものばかりです。 あぁ、時間が欲しい。

ロボット構造の最適化設計(しゃちょ〜)

2014年9月12日に「くいんと交流会2014」が開催され、私も事例発表させていただくことになりました。 株式会社くいんと様の構造最適化設計ソフトウェア「OPTISHAPE-TS」を使ってロボットの構造の最適化を実施しました。 併せて、弊社も使っている3Dプリンタの…

操作用PC(しゃちょ〜)

フィールドで動作させるロボットの場合、その操作用PCも防塵防滴性能が求められます。 今までは、アメリカ軍ご用達のPanasonic Toughbookぐらいしか存在していなかったので、わが社にもToughBookがゴロゴロと何台かあります。 最近、DELLもフィールド用のPC…

出張(しゃちょ〜)

最近、出張が妙に多いです。毎日、あちこち遠方出張が入り10日間ぐらい会社に行けません。 今週頭は福島出張。打合せ終了後、駅前の「除染情報プラザ」を見学します。 関東ではなかなか実感できない、生々しい情報にあふれてます。 実際に、線量計で線量を計…

創業(しゃちょ〜)

弊社とお付き合いの深い、ラジコン業界では有名な「近藤科学株式会社」が創業50周年を迎えられたそうです。おめでとうございます。 私が(組立て)ラジコンを始めた小学校5年生の時は、とてもじゃないけど、高すぎて買えなかったメーカーですが、今は「EX-1」…

消費税額変更に伴う価格表示

2014年4月1日より消費税が8%に変更になることに伴い、商品価格および開発費等の表記を税抜価格とし、別途消費税を計上させていただくことになりました。 また、今後の税額変更において、適用される税率はご請求時時点でのものとさせていただきますので、ご理…

執筆(しゃちょ〜)

最近、講演会での講演や、論文執筆の依頼を受けることが多いです。 講演は、既に十分すぎるぐらいのpptのスライドを持っているので、適宜、組み合わせれば90分ぐらいは軽く話せます。聴講者が途中で寝てしまわないように動画を多用し、必要に応じて適宜コメ…

講演その1(しゃちょ〜)

2014年3月26日に日本能率協会(JMA)主催の「2014サービスロボット技術戦略シンポジウム」の「インフラ・プラント点検、保守ロボットの技術戦略」で講演させていただきます。 タイトルは「ロボット技術を活用した社会インフラ・産業インフラの構造物点検」とい…